4Kテレビって何?地デジはどう映る?2018年放送!映像技術の比較

4K8 K テレビって何?2018年放送開始!
従来のテレビとの性能の違いとは?
2018年ついに新4K8K衛星放送が始まります
それに伴い4Kテレビを購入されるのを検討されている方も多いと思われます
本放送の始まりにより各社メーカーから様々な4Kテレビをラインナップ
されてきています
では従来のテレビと4Kテレビの性能の違いとはいったい何なのでしょうか

より美しく、リアリティが高まる技術
従来の2Kフルハイビジョンテレビと4Kテレビの違いは
より美しい映像の表現力です
これは技術面の向上によりテレビの解像度が増し
より自然で美しい映像を楽しむことができます
画面の解像度の向上を支える技術面での性能の違いは
大きく分けて以下のようになります
向上した性能
画素数
画像を表現する ドット数 ピクセル数
ダイナミックレンジ
明るさ暗さの表現
色域の広域化
色の表現力
フレームレート
滑らかな映像

きめ細かな画素数
今までフルハイビジョンテレビと言われていたものは2Kテレビです
4Kテレビは今までの2Kテレビ以上の画素数で表現されます
従来の2Kテレビの画素数
207万画素
4Kテレビの画素数
829万画素
8 K テレビの画素数
3318万画素