CONSUMER 個人・設計者様向け業務案内
住宅電気設計
新築工事における電気設備設計
デザイン照明設計
機能性・意匠性にすぐれた照明器具の選定
趣きを重視した間接照明配置
生活を便利にする、センサースイッチの配置
設置家電を考慮し、ブレーカの落ちにくい
コンセントの配置、配電設計
スマートホーム
IoT、人と物を繋ぐテクノロジー
電気技術でより快適な家作りのご提案
AI端末 ボイスコントロール・アシスタンス
の設置を想定した、未来型の家作り
AI執事が仕事しやすい環境を設計、構築、ご提案
彼のスキルは日々進化します。
IRデバイスとの組合せで、既設の家電も音声制御。
※国内販売間近 只今、実機βテスト予定の為
ご提案のみとなります。
参考検索 「AMAZON ECHO」「ホームアシスタント」
「GOOGLE HOME」
AIアシスタンス 動画外部リンク
$790,000
エクステリア
照明設計
住宅 エクステリア ライティング設計
オープン外構が増える昨今、「見せる庭」をテーマに
夜間、ライトアップする事で、特別なお庭を演出。
オープン外構の弱点でもある、防犯・・・
人感センサの併用で、自動ON-OFF 防犯効果UP。
タイマー併用で、毎日の ON-OFF は自動
LEDにより電気代は従来の白熱電球数個分で
お庭全体を演出します。
商業施設・カフェ等の外構演出を、そのまま一般のご家庭へ
テクニカル
パッケージ
新築・リホーム時に取り入れたい
プロの技術、知識、設計をパッケージ化して
一般のお客様に直接お届け致します。
新築を建てるのに、もっと電気設備にこだわりたい。
そんなご要望にお応えするパッケージメニューのご紹介
電気設備設計ならではの特別なご提案
新築・リホームをご希望のお客様で
まだ施工工務店をお決めになられていない方には
パッケージ導入がスムーズな工務店様も
ご紹介致しております。